会社案内
社 名:株式会社日中通信社
内 容:出版業全般、日中語学教育業務、日中通訳、翻訳業務
映像関連企画、撮影、制作全般及び関連配信など
映画、テレビ番組、広告映像企画制作、配給及び関連業務
設 立:1995年2月
資本金:8000万円
代表取締役:胡文娟
会社沿革
1995年 2月設立。
月刊“時報”創刊。Photo
1996年 中国語日刊紙“時報”を創刊。全国宅配スタート。Photo
5つ航空会社の機内紙になる。
二十一世紀日中クラブ設立。(羽田孜前総理が名誉会長)Photo
中国語講座を開始。
1997年 「返還後の香港」シンポジウム。 Photo1 Photo2 Photo3 Photo4 Photo5
第二回時報 論壇国際シンポジウム Photo
1998年 中国語語学誌“週刊中国語世界”を創刊。 Photo Photo
第1回春一番中国語カラオケ大会を開催スタート。Photo Photo
第1回中国語作文コンクールを開催。 Photo
1999年 第2回春一番中国語カラオケ大会を開催。Photo
2000年 第3回春一番中国語カラオケ大会を開催。Photo
2001年 第4回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2002年 中国語語学月刊雑誌“聴く中国語”を創刊。全国書店販売スタート。 Photo
第一回中国人観光ガイド養成班を主宰。Photo1 Photo2 Photo3 Photo4 Photo5 Photo6
第二回中国人観光ガイド養成班を主宰。Photo
2003年 聴く中国語”シリーズ別冊を創刊。全国書店販売スタート。Photo
関西中国人観光ガイド養成班を主宰。 Photo
第四回中国人観光ガイド養成班を主宰。
第6回日中カラオケ決勝大会を開催。 Photo
2004年 第五回中国人観光ガイド養成班を主宰。
第7回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
“Chinese STAR”娯楽雑誌シリーズを創刊。全国書店販売スタート。Photo
台湾歌手アンブロス・シュウ(許紹洋)のファンイベントを東京で成功させる。
「山の郵便配達」原作者 彭見明氏講演会 Photo
チャイニーズスターファンクラブ設立
2005年 第一期中国語講師養成班 Photo
許紹洋(アンブロウズ・シュー)サイン会
「香港―日本交流年2005・香港映画祭」を開催 HP Photo
第8回日中カラオケ決勝大会を開催。 Photo
2006年 台湾著名歌手「リッチー・レン コンサート2006 in Tokyo」を開催 HP
第9回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2007年 中国語語学季刊誌“読む中国語”を創刊。 Photo
第10回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2008年 中国経済雑誌“月刊中国ニュース”を創刊。全国書店販売スタート。 Photo Photo
~(中国新聞週刊の日本版として)~
第11回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2009年 第12回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2010年 国際芸能事業を展開。
中国著名俳優 陳坤(チェン・クン)の日本マネージメントを開始。
中国著名俳優陳坤(チェン・クン)を「横浜友好大使」に任命される。Photo
それから3年間の横浜をPRイベントで、毎年一回横浜政府と開催。
第13回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2011年 2011 新春コンサート Photo
日本の男性アイドルグループ【Diamond&Dogs】の中国(香港・台湾を含む)大陸のマネージメント業務を開始。
【Diamond&Dogs】を中国折江衛視の人気番組「中国夢想秀」に出演させる。Photo Photo
第14回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
日本女優中野良子を第十二回アジア芸術節暨第三回重慶文化芸術節に出演を成功させる Photo
【Diamond Dogs】を第十二回アジア芸術節暨第三回重慶文化芸術節に出演を成功させる Photo
2012年 日本女優中野良子を中国(張家港)長江文化芸術祭開幕式に出演をさせる Photo
日本女優荒木由美子を中国深圳衛視《年代秀》番組に出演させる Photo Photo
日本女優中野良子を中国深圳衛視《年代秀》番組に出演させる Photo
日中国交正常化40周年記念「旅日歌手謝鳴コンサート in Tokyo」を開催。 Photo
第15回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2013年 第16回日中カラオケ決勝大会を開催。Photo
2014年 第17回日中カラオケ決勝大会を開催。Report
2015年 映像関連事業の展開スタート。 HP
短編映画とドキュメンタリー映像で数々の国際映画祭賞を受賞。 HP
「旅日著名歌手謝鳴上海コンサート」を開催。Photo1 Photo2
【Diamond&Dogs】はダンスオペラ《假面舞会》を上海で初公演させる。Photo1 Photo2
第18回日中カラオケ決勝大会を開催。Report
2016年 「旅日著名歌手荘魯迅コンサート in Shanghai」を開催。 Photo
第19回日中カラオケ決勝大会を開催。Report
2017年 【東京フィルハーモニー交響楽団】の上海公演を成功させる。 Photo
第20回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report
2018年 第21回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report
【吉田兄弟】と【阿部真央】と【Diamond & Dogs】日本アーティスト達の上海公演を成功させる。 Photo1 Photo2 Photo3
2019年 第22回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report
2020年 オンライン中国語講座を実施開始。 HP
2020年 第23回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report
2021年 第10回 中国花博覧会 花芸館の“日本花道光影館”を企画・制作。 Report
第24回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report
2022年 第25回日中カラオケ決勝大会を開催。 Report